俺のDrupal

Ore_no Drupal icon
 

Drupalの魅力と活用方法を紹介するブログ。
日本での認知を広げるための情報源として、 多くの読者に向けて情報発信しています。

408
知って得する!?Actionsモジュール
/drupal/sites/default/files/styles/medium/public/2024-06/action_module.png?itok=t-vEoYpI

1.「Actions」モジュールをインストール、有効化しましょう

初期状態では無効になっているコアモジュール「Actions」モジュールをインストール、有効化することで、コンテンツ一覧画面にあるアクションを新規作成していきます。

Takuro Ieuji
/drupal/sites/default/files/pictures/2022-07/default_img.png
406
IMCEモジュール
/drupal/sites/default/files/styles/medium/public/2024-06/IMCE_module_0.png?itok=sEeqsvRH

さて!今回紹介するのは”IMCE”モジュールです。(https://www.drupal.org/project/imce)

Drupalで開発を行っている方にとっては比較的ポピュラーなモジュールではないでしょうか?

Drupal.orgによると現在(2021/10/30),338205のサイトで使用されています。

Yuji Okamoto
/drupal/sites/default/files/pictures/2020-09/okamoto300.jpg
372
Drupalのサポート期間について
/drupal/sites/default/files/styles/medium/public/2024-06/drupal_term.png?itok=rFsc1xeK

Drupalのサポート期間について


まず、結論から言うと、Drupal9のリリースによってDrupal7や8のバージョンが使用不可になることはありません。
これは、Drupal7,8の技術サポートがDrupal9のリリース後も継続することを意味しています。

Sodai Hirano
/drupal/sites/default/files/pictures/2022-07/default_img_5.png
403
Drupalサイトを静的HTMLサイトにする方法:後編(wget Drupal9対応)
/drupal/sites/default/files/styles/medium/public/2024-06/drupal_html_2.png?itok=pnP8yjN6
Yohei Higashi
/drupal/sites/default/files/pictures/2020-09/Yohei%20Higashi%20300.png
391
Drupalサイトを静的HTMLサイトにする方法:前編(Tomeモジュール, Drupal9)
/drupal/sites/default/files/styles/medium/public/2024-06/drupal_html.png?itok=CgEgSZem

1. モジュールのダウンロード

利用するのはTomeモジュールです。下記リンクからモジュールをダウンロードしてください。
※Drupal9にもバッチリ対応しています!

Tome | Drupal.org

Yohei Higashi
/drupal/sites/default/files/pictures/2020-09/Yohei%20Higashi%20300.png
402
Layout BuilderがDrupal9からコアモジュールに
/drupal/sites/default/files/styles/medium/public/2024-06/layout_builder_coremodule-min.png?itok=F0mvCbDs

Drupal9におけるLayout Builderについて

Drupal8では、Layout Builderは、Drupal本体(コア)の機能ではなく、拡張機能(モジュール)として提供されていました。それがDrupal9では、コアの機能として標準で提供されるようになりました。

Asako Okumura
/drupal/sites/default/files/pictures/2020-09/okumura300.jpg
401
SEO対策!構造化HTML対応
/drupal/sites/default/files/styles/medium/public/2024-06/seo_html.png?itok=YCjcCd4O



さて、今回はサイト構築する際の重要トピックの1つであるSEO対策について
解説していきたいと思います。

 

Sodai Hirano
/drupal/sites/default/files/pictures/2022-07/default_img_5.png
395
Stop Spam! ReCAPCHAモジュール
/drupal/sites/default/files/styles/medium/public/2024-06/stop_spam.png?itok=2_OLe2DC

 

  • Webformへのスパム登録に手を焼いている、、、
  • ReCAPCHAの実装って手間がかかるの?

など、疑問に思われている方は目を通してみてください!

 

Ayane Tanaka
/drupal/sites/default/files/pictures/2022-07/default_img_4.png